管理番号 |
新品 :kurogakizushibutsu16 中古 :kurogakizushibutsu161 |
メーカー | 仏壇 | 発売日 | 2025-07-17 | 定価 | 225,000円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 仏壇 | ||||||||
カテゴリ |
黒柿 無垢仏壇 16号 日本製 国産 総無垢 コンパクト
昨今、仏壇は海外製が多くなってきています。
さらに木材も海外製が大半を占める中で、この黒柿は店主が自分の目で見て
伊豆の黒柿を丸太ごと購入し、それを製材から仕上げの塗装まで静岡県内で行った大変稀少価値の高い仏壇です。
黒柿は板一枚でもうまく木目が出ている部分が少ないので、前2枚の扉だけはいい部分の黒柿の無垢板を貼り合わせたものを使用しています。
色々な方向からの写真を掲載いたしましたので、どうぞご覧ください。
一般的に検索のキーワードで「総無垢」と書いてありましても、全部が無垢ではなく背板の部分は突板の場合があります。
この仏壇の場合は、まず製材屋さんに出かけていき、銘木をいくつか仕入れました。
その中の黒柿の原木ごと買い付けてこの無垢仏壇が生まれました。
最近では無垢材を使用した仏壇がとても少なくなりました。
木材の価格が上がったということだけではなく、
無垢材はまわりの環境によりまして、どうしても変化しやすいことからです。
この仏壇も エアコンの風が直接当たる場所、湿度の高い場所、またとても乾燥した場所などへの設置はお勧めできません。
直射日光の当たるような 窓辺も避けた方が良いです。
製材し塗装しても黒柿の無垢板は環境の変化に敏感だからです。
以上のような無垢の特性をご理解いただいでから設置場所をお決めになると、ありがたく存じます。
【他モール、実店舗でも販売しております。現品そのものの販売ですので在庫がなくなりましたらなるべく早く対応いたしますが、その節はご了承ください。】
商品情報 | |
---|---|
外寸 | 高さ:45.5cm 幅:39.5cm 奥行:30cm |
正面表面材 | 黒柿無垢(一部黒柿の無垢板を2枚はりあわせています) |
主芯材 | 黒柿無垢 |
表面仕上げ | ウレタン塗装 |
原産国 | 日本 静岡県 |