管理番号 |
新品 :h255-k-38003 中古 :h255-k-380031 |
メーカー | 子供大将・金太郎飾り | 発売日 | 2025-07-17 | 定価 | 80,784円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 子供大将・金太郎飾り | ||||||||
カテゴリ |
【2020年度新作】 五月人形 久月 子供大将飾り 平飾り 武者人形 幸一光作 凜 正絹赤肩白縅 鎧着大将飾り h025-k-38010 D-66 |
![]() ![]() | |
![]() | 【東京 浅草橋 人形の久月】【2020年新作五月人形】 【久月×幸一光】 業界大手ブランドの久月から、百貨店でもおなじみの伝統工芸士、幸一光(こういっこう)作の子供大将です。 ふっくらとしたお顔がなんとも言えず愛らしいですね。 こんなにかわいいのに、鎧や兜は精巧で本格的に仕立てられています。 正絹の白糸と赤糸を切り替えて細やかに威(おど)された鎧が、見事なつくりですね。 シンプルな飾り台に縅糸と配色を合わせた屏風を配し、鯉のぼりと菖蒲の花を添えた、端午の節句らしい一式です。 サイズ:間口40×奥行40×高さ35(cm) Qプレミアム 永遠のきずな(お子様のお名前・生年月日の刻印サービス)・家紋入れなど、その他すべてのQプレミアムは、対象外です。 端午の節句は菖蒲の節句とも呼ばれ、鎧・兜・刀・武者人形や金太郎を模した五月人形を室内に飾り、庭前にこいのぼりを立てて男の子の成長を祝い、健康と立身出世を祈るお節句です。 手作り品につき、衣装の絵柄の出方や、細部の作り、道具の仕様が変更になる場合がございます。 その際は同等ランクの衣装を使用し、同じ仕立てをいたしますが、色味やバランス等は幸一光のおまかせになりますので、ご了承下さい。 |
|
|
新着商品はこちら 2023/12/2雛人形 吉徳大光 ひな人形 雛 ケース飾り 浮44,000円 2023/12/2
雛人形 吉徳大光 ひな人形 雛 ケース飾り 浮44,000円 2023/12/2
雛人形 吉徳大光 ひな人形 雛 ケース飾り 浮47,300円