管理番号 |
新品 :fz-4h12-aa-234 中古 :fz-4h12-aa-2341 |
メーカー | コンパクト飾り | 発売日 | 2025-07-06 | 定価 | 64,020円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | コンパクト飾り | ||||||||
カテゴリ |
【2023年度新作】 雛人形 ひな人形 雛 コンパクト収納飾り 親王飾り 紙音 京十四番親王(大) 三曲黒溜塗金ライン新流水桜屏風 h053-fz-4j12-aa-234 |
![]() ![]() | |
![]() | 【2023年度新作雛人形】【おすすめ人気工房】 コンパクトな手のひらサイズのお雛様が人気の「紙音(しおん)」シリーズです。 黒溜塗に金のラインをアクセントにした重厚感ある飾り台に、晴れやかな色目の衣裳をまとった、やさしく微笑むお人形をあわせました。 飾り台と屏風には流水に八重桜のデザインを金彩であしらい、春のお節句に相応しい仕立てとなっています。 お節句が終わったあとは、飾り台を収納箱としてお人形やお道具をしまうことができます。 飾る際には高さを出すことで飾り栄えし、保管の際には省スペースになる収納飾りは、マンションなどの集合住宅にお住まいの方にもおすすめです。 雪洞はコードレスで灯りが点きます。 サイズ:間口43×奥行28×高さ36(cm) 三月初めの巳の日(上巳の節句)、草や紙、木で作った、人の形をした人形(ひとがた)に、自分の厄や災いを移して、川や海に流した「流し雛」という行事がありました。 それと、平安時代に宮中で行なわれていたと言われる、お人形遊び(ひいな遊び)とが結びついたのが、現在の「ひなまつり」です。雛人形には、生まれたばかりの子が、災いを避け健やかに育ちますように、という願いが込められています。 1つ1つ手作り品のため、お着物の柄の出方やお道具など、一部細工の仕様変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 昨年度好評につき、親王台の仕様を一部変更して再生産が決定いたしました。 |
|